80’sゲームウォッチ・LSIゲーム 買取中!
懐かしのゲーム機、押入れに眠っていませんか?
昭和時代の子どもたちを夢中にさせた「ゲームウォッチ」「LSIゲーム」、幼少期の思い出と結びつき、大人になった今、当時の感動を再び味わいたいと願う人々が増えています。
当店では、これら昭和レトロなゲームウォッチやLSIゲームの買取を札幌市内・近郊で実施中。遠方の方でも、全国から【宅配買取】にて対応しています!
ご自宅で眠っているそれらのゲームたち、もしかしたら価値があるかもしれませんよ!
ゲームウォッチとは?
ゲームウォッチは、任天堂が1980年代に発売した携帯型の液晶ゲーム機です。コンパクトなボディに「ゲーム」と「時計」の両方の機能が付いた画期的なアイテムとして一世を風靡しました。
特に当時の子供の間で流行った記憶があり、当方も子供の頃に良く遊んでいました。
ゲームウォッチシリーズ
-
ボール(BALL)
-
ドンキーコング(Donkey Kong)
-
オクトパス(OCTOPUS)
-
ファイア(FIRE)など
「液晶が薄い」「音が鳴らない」「ボタンの反応が悪い」といった状態でも買取とれる可能性があります。無くしてしまいがちな箱や説明書、電池蓋などの付属品が揃っている場合は、高評価です!
LSIゲームも大歓迎!
ゲームウォッチのヒット以降、ゲームウォッチと同じく液晶画面を用いたゲームがさまざまなメーカーから発売されました。
主なメーカーと人気機種:
-
エポック社:「スペースディフェンダー」「パックモンスター」「ドラえもん」
-
バンダイ:「FLモビルスーツガンダム」「機動戦士ガンダム」「きてよパーマン」
-
学研:「スーパーインベーダー」「フロッガー」
-
トミー:「キングマン」「スピードレース」
ジャンク品や動作しないものでも買取可能なケースがあります。
箱や説明書など付属品完備していると高評価!
レア度アップ!80’sゲーム付き腕時計とは?
一部のマニアから非常に高い評価を得ているのが、**「ゲーム付き腕時計」**です。
これはその名の通り、時計機能に加えて簡易的なゲーム機能を搭載した腕時計で、1980年代に一部メーカーが販売しました。
メーカー例:
- CASIO
-
セイコー
現在は入手困難なものが多く、付属品がなくてもOK!動かないジャンク品もぜひご相談ください。
もちろん綺麗で付属品が揃っている方が高評価!
ゲームウォッチ買取についてのご相談ください!
-
実家に眠っていたレトロゲームを整理したい
-
コレクションを現金化したい
-
引越しや遺品整理でまとめて処分したい
ご自宅で眠っているそれらのゲームたちをお譲りください!
お問い合わせ・無料査定はこちら
出張買取 | 宅配買取 |
![]() |
![]() |
お電話でのお問合せ | お問合せフォーム | LINEで問合せ |
![]() |
![]() |
![]() |
【札幌市・札幌近郊】出張買取に対応!
札幌市およびその近郊(小樽市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町、由仁町など)にお住まいの方には、無料の出張買取サービスをご提供しております。
出張買取の流れ:
- お申し込み方法: まずはお電話またはお問い合わせフォーム、LINEよりご連絡ください。「商品名」「数量」など。
- 無料出張査定: ご指定の日時にスタッフがご自宅までお伺いし、その場でゲームウォッチを査定いたします。
- 査定額のご提示・お支払い: 査定額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いし、商品を引き取らせていただきます。
費用: 出張料・査定料は一切かかりません。完全無料でご利用いただけます。
大量処分や遺品整理、コレクション整理にも最適です。ご自宅でお待ちいただくだけでOK!
全国どこからでも宅配買取OK!
遠方にお住まいの方や、持ち込みが難しい方には郵送買取がおすすめです。
宅配買取の流れ
- お問い合わせ・お申込み: お電話またはお問い合わせフォームより、買取希望の旨をお伝えください。その際、「品名」、「数量」などを簡単にお伺いいたします。
- 商品を梱包・発送: ゲームウォッチと必要書類を入れ、着払い伝票を貼って発送してください。集荷依頼も可能です。
- 商品到着・査定: 商品が当方に到着後、迅速かつ丁寧に査定いたします。
- 査定結果のご連絡・お支払い: 査定結果をお電話またはメールにてご連絡いたします。査定額にご納得いただけましたら、お客様ご指定の口座へ速やかにお振込みいたします。 ※査定額にご納得いただけない場合、商品は返送させていただきます。返送料はお客様ご負担となりますので、予めご了承ください。
査定無料・送料も無料・全国対応!
※箱や説明書がある場合は一緒にお送りください。より高価買取が可能になります。
よくある質問(FAQ)
Q:動かないゲームウォッチでも買取できますか?
A:はい、ジャンク品でも状態や機種によっては買取可能です。
Q:事前に買取価格の目安はわかりますか?
A:LINEやメールでの写真査定も対応しております。お気軽にお問い合わせください。
Q:大量にある場合も大丈夫ですか?
A:もちろんです。出張買取、宅配買取でまとめて買取可能です。
Q:箱や説明書はボロボロなので捨ててしまった方が良いですか?
A:箱、説明書など、状態が悪くても付属した方が高評価です。
ゲームウォッチシリーズ別一覧
シルバーシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
ボール(Ball) | AC-01 | 1980年4月28日 |
フラッグマン(Flagman) | FL-02 | 1980年6月5日 |
バーミン(Vermin) | MT-03 | 1980年7月10日 |
ファイア(Fire) | RC-04 | 1980年7月31日 |
ジャッジ(Judge) | IP-05 | 1980年10月4日 |
ゴールドシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
マンホール(Manhole) | MH-06 | 1981年1月27日 |
ヘルメット(Helmet) | CN-07 | 1981年2月21日 |
ライオン(Lion) | LN-08 | 1981年4月27日 |
ワイドスクリーンシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
パラシュート(Parachute) | PR-21 | 1981年6月19日 |
オクトパス(Octopus) | OC-22 | 1981年7月16日 |
ポパイ(Popeye) | PP-23 | 1981年8月5日 |
シェフ(Chef) | FP-24 | 1981年9月8日 |
ミッキーマウス(Mickey Mouse) | MC-25 | 1981年10月9日 |
エッグ(Egg) | EG-26 | 1981年10月9日 |
ファイア(Fire) | FR-27 | 1981年12月4日 |
タートルブリッジ(Turtle Bridge) | TL-28 | 1982年2月1日 |
ファイアアタック(Fire Attack) | ID-29 | 1982年3月26日 |
スヌーピーテニス(Snoopy Tennis) | SP-30 | 1982年4月28日 |
マルチスクリーンシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
オイルパニック(Oil Panic) | OP-51 | 1982年5月28日 |
ドンキーコング(Donkey Kong) | DK-52 | 1982年6月3日 |
ミッキー&ドナルド(Mickey & Donald) | DM-53 | 1982年11月12日 |
グリーンハウス(Green House) | GH-54 | 1982年12月6日 |
ドンキーコングII(Donkey Kong II) | JR-55 | 1983年3月7日 |
マリオブラザーズ(Mario Bros.) | MW-56 | 1983年3月14日 |
レインシャワー(Rain Shower) | LP-57 | 1983年8月10日 |
ライフボート(Lifeboat) | TC-58 | 1983年10月25日 |
ピンボール(Pinball) | PB-59 | 1983年12月5日 |
ブラックジャック(Black Jack) | BJ-60 | 1984年2月15日 |
スクイッシュ(Squish) | MG-61 | 1984年4月 |
ボムスイーパー(Bomb Sweeper) | BD-62 | 1987年6月 |
セーフバスター(Safebuster) | JB-63 | 1988年1月 |
ゴールドクリフ(Gold Cliff) | MV-64 | 1988年10月 |
ゼルダ(Zelda) | ZL-65 | 1989年8月 |
ニュー・ワイドスクリーンシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
ドンキーコングJr.(Donkey Kong Jr.) | DJ-101 | 1982年10月26日 |
マリオのセメントファクトリー(Mario’s Cement Factory) | ML-102 | 1983年6月16日 |
マンホール(Manhole) | NH-103 | 1983年8月24日 |
トロピカルフィッシュ(Tropical Fish) | TF-104 | 1985年7月8日 |
スーパーマリオブラザーズ(Super Mario Bros.) | YM-105 | 1988年3月8日 |
クライマー(Climber) | DR-106 | 1988年3月8日 |
バルーンファイト(Balloon Fight) | BF-107 | 1988年3月8日 |
マリオ・ザ・ジャグラー(Mario the Juggler) | MB-108 | 1991年10月16日 |
テーブルトップシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
ドンキーコングJr.(Donkey Kong Jr.) | CJ-71 | 1983年4月28日 |
マリオのセメントファクトリー(Mario’s Cement Factory) | CM-72 | 1983年4月28日 |
スヌーピー(Snoopy) | SM-73 | 1983年7月5日 |
ポパイ(Popeye) | PG-74 | 1983年8月17日 |
パノラマスクリーンシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
スヌーピー(Snoopy) | SM-91 | 1983年8月30日 |
ポパイ(Popeye) | PG-92 | 1983年8月30日 |
ドンキーコングJr.(Donkey Kong Jr.) | CJ-93 | 1983年10月7日 |
マリオのボムズアウェイ(Mario’s Bombs Away) | TB-94 | 1983年11月10日 |
ミッキーマウス(Mickey Mouse) | DC-95 | 1984年2月 |
ドンキーコングサーカス(Donkey Kong Circus) | MK-96 | 1984年9月6日 |
スーパーカラーシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
スピットボールスパーキー(Spitball Sparky) | BU-201 | 1984年2月7日 |
クラブグラブ(Crab Grab) | UD-202 | 1984年2月21日 |
マイクロVS.システムシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
ボクシング(Boxing) | BX-301 | 1984年7月30日 |
ドンキーコング3(Donkey Kong 3) | AK-302 | 1984年8月20日 |
ドンキーコングホッケー(Donkey Kong Hockey) | HK-303 | 1984年11月13日 |
クリスタルスクリーンシリーズ
タイトル | 型番 | 発売日 |
---|---|---|
スーパーマリオブラザーズ(Super Mario Bros.) | YM-801 | 1986年6月25日 |
クライマー(Climber) | DR-802 | 1986年7月4日 |
バルーンファイト(Balloon Fight) | BF-803 | 1986年11月19日 |
大切なゲームウォッチ、高く・丁寧に買い取ります!
今や貴重な昭和レトロの逸品、ゲームウォッチ・LSIゲーム・ゲーム付き腕時計は、世代を超えて評価される価値あるアイテムです。
捨ててしまう前に、ぜひ一度ご相談ください!